ヒメクロホウジャク

オオスカシバと近縁種で、このヒメクロホウジャクもホバリングしながら吸蜜する。 撮影:2020年10月1日 カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V 撮影:2018年10月9日 カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V どこにでも似たものは居るもので、ホシホウジャクという似た蛾が居るが、体色が違うので同定する…

続きを読む

オオスカシバ

オオスカシバを最初見た時は、ハチドリみたいだなと思った。 ハチドリを実際に見た事は無いが、TVなどで見て知っており、この蛾もホバリングしながら器用に吸蜜するので、そう思ったのだ。 撮影:2017年10月8日 カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V オオスカシバは、数が少ないのだろうか。見たのは、後にも先にもこれ一回きりなのだ。

続きを読む

てんびん座

今日11月3日文化の日は、急に思い立ってブログを始めた日だ。光陰矢の如しで、早二年が経った。 記事:いて座でコメントをしていて、そういえば自分の誕生星座のてんびん座をちゃんと観察した事が無かったなと思い、写真の上ではあるが確認してみた。 撮影:2022年5月26日 カメラ:RICOH PENTAX K-S1 撮影:2022年5月3日 カメラ:RICOH PE…

続きを読む