冬の星座

九月下旬の深夜、早くも冬の星座が見られた。
オリオン座が一番好きだから、やはりこの星景を撮りたくなる。
前日昇った立待月(旧暦17日)が明るい夜空だった。

オリジナル
ぎょしゃ座・おうし座・オリオン座・火星・木星 (2).JPG

明度-25%・コントラスト+50%で加工したもの
ぎょしゃ座・おうし座・オリオン座・火星・木星 (2)01.JPG

ぎょしゃ座・おうし座・オリオン座・火星・木星 (2)02.JPG
撮影:2024年9月20日 1:25
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

その後少し、晴れ間になるのを待ったが、生憎オリオン座はずっと雲の中だった。
今年は火星と木星とが共演して、なお素敵な星景となった。

追記:天王星を探してみた。位置関係と距離から、○印だと思うのだが、自信は無い。
下記画像クリックで、1920✕1440の画像になります。

スバルと天王星02.jpg

この記事へのコメント

  • takapy77

    夜半過ぎに、オリオン座が見える季節になりましたね。
    スバルやアルデバラン、木星、火星が共演してくれて
    素敵です。この画角だと、天王星も写っているので
    探してみてください。
    2024年10月07日 20:34
  • 風神

    takapy77さんこんばんは。
    オリオン座の近くに、木星と火星があるという事で、冬を待ちきれずに夜半過ぎまで頑張ってみました^^;
    この画角が一番好きです。天王星を探してみました。追記画像の○印だと思うのですが、いかがでしょうか。
    2024年10月07日 23:11
  • takapy77

    おしいです。!

    スマホ用の星図ソフト(無料版)
    steallarium mobileで調べた所、この位置になります。
    私のブログの某所に、アップしたので以下のリンクから
    見てください。

    https://takapy77.blog.ss-blog.jp/2015-10-08

    このアプリは無料ですが、恒星は8等星まで、惑星や衛星の
    位置も分かり便利です。
    またリアルタイムだけでは無く、過去、未来の位置も分かります。
    2024年10月08日 01:32
  • 風神

    takapy77さんおはようございます。
    ありがとうございます。見せていただきました。
    てっきり、スバルの右下だと思っていましたが、右上だったんですね。
    小さく写りにくいと思っていたんですが、案外大きいですね。
    大変お手数をおかけしました。助かりました。
    2024年10月08日 08:58
  • 八犬伝

    なるほど
    加工すると、くっきりと見えますね。
    2024年10月08日 10:56
  • 風神

    八犬伝さんこんにちは。
    コントラストを上げると、くっきりとしますね。写ってる星の数も多くなります^^;
    それにしても、月が明るいと、夜空も青空になるんですね。
    2024年10月08日 15:10