高野山壇上伽藍中門の四天王

中門を見て少し驚いた。
多くは金剛力士像の阿吽形だが、ここは四天王像だったのだ。

広目天
241107高野山壇上伽藍 (14)中門広目天.JPG
241107高野山壇上伽藍 (15)中門広目天.JPG
増長天
241107高野山壇上伽藍 (16)中門増長天.JPG
241107高野山壇上伽藍 (17)中門増長天.JPG
持国天
241107高野山壇上伽藍 (18)中門持国天.JPG
241107高野山壇上伽藍 (19)中門持国天.JPG
多聞天
241107高野山壇上伽藍 (20)中門多聞天.JPG
241107高野山壇上伽藍 (21)中門多聞天.JPG
撮影:2024年11月7日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

平地ではなかなか見られない野鳥との出会いも楽しみに、重いP1000を持って行ったが、なんにも出会えずじまいだった。大声の観光客に混じって歩くのだから、無理も無いか。
奥の院へは行かずに、山を下りた。

この記事へのコメント

  • kazukun2626

    四天王、大迫力です。
    2024年11月24日 10:37
  • 八犬伝

    鳥も出てこないですね
    あの中国語の馬鹿高さでは。
    2024年11月24日 12:28
  • 風神

    kazukun2626さんこんにちは。
    はい、大迫力でした。
    山門に四天王像は、新鮮でした。
    2024年11月24日 16:26
  • 風神

    八犬伝さんこんにちは。
    あはは、ですよね。鳥達も驚いた事でしょう。
    私も、人と車に注意しながらの歩行を余儀なくされたので、上を見ていないんですけどね。
    2024年11月24日 16:29